Make the most of today.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テスト1日目終了!
明日で終わりだあ★
・・・勉強しろ!ってか(.△・)b
理社終わったからいいんだも-ん!
てか
それよか聞いて!
ニコ動に昔のBUMP DAYに放送された
映像がUPされてるよっ((。・д・。))
・・・かっこいい(Δ・。)
今のBUMPもすきだけど
昔のBUMPもやっぱりすんごいいいね!
ライブのあの激しい感じいいわあ(´Д`。)
さいたまのライブでも感じたけど
あのライブの死ぬ気な感じがよくない?
いいなあ-うちも行きたかった(-дq)
つってもうちその時5歳だ・・・Σ(゚Д゚#)
けど出会うべき瞬間にBUMPに出会えたと思う!
小学校とか中1の時にBUMPに出会っても
なんか駄目だった気がする。
あ-話それてるね(×_×)
雑誌で言ってた
ケンカみたいなライブって
この時期のライブのことだよね・・・?
てか
BUMPって本当に音楽に熱があって妥協を許さないバンドだよね。
すごいめずらしいよね。
カップリングもすごい力がはいってるし。
だって雨飴なんかBUMPに出会う前は
カップリングとかはメインの「おまけ」だとしか思ってなかったもん。
まあその頃は音楽はBGMぐらいにしか思ってなかったんだけど・・・
実際、メインの輝きにはとても及ばない曲だったり
カラオケや、全作のアコースティックバージョンで
済ましてたりするアーティストが多いと思うし。
MDにいれる時とかメインのみだったりした。
だから最初のころ「ラフ・メイカー」とか「真っ赤な空を見ただろうか」が
カップリング曲だって知ってすごい驚いたもん。
あ-!
ちょう良いよBUMP!!
うちBUMPのために死ねるよ?
藤くんが心臓病になったら
うちの心臓あげるよ?
ヒロが大量出血で死にそうだったら
うちの血全部あげるよ?
ちゃまが車にひかれそうになったら
飛び出して助けるよ?
ひでちゃんが通り魔に刺されそうになったら
身代わりになるよ?
本気でできるよ。
死ぬのは怖いけど。
人のために自分の命を捨てる
自分を優しい人だとうちは思わない。
最低な人だと思う。
命を粗末に・・・とかじゃなくて
人間として最低な人。
BUMPがすきだから命を捨てる。
それが一番の理由だよ?
けど、それだけといったら違うんだと思う。
人を救うことで、人生の最期ぐらい輝きたい
うちは最低な奴だから。
考えれば考えるほど、自分が汚く思える。
「BUMPのためなら死ねる」
なんか言う、うちは優しい人じゃない。
自分のことしか考えない
汚くて最低な奴。
それですごく寂しい奴。
「BUMPのためなら死ねる」って
未来永久に誓えるわけじゃないんだ。
前のブログでも言ってたんだけど
今の自分には、BUMP以上に大切な人が居ないだけ。
すごい寂しい人。
それで「死ねる」とか言えるんだ。
だから。
もし、これから先にBUMP以上に大切な人が現れて
その人のために、死ねるって思えたら
私はBUMPのために死ねなくなる。
安い想いだな。
・・・
「死ねる」とかなんとか言ってるけど
なんか、これ読んだ人が引いてそ・・・;
別にそんな危ない想いじゃないよ?
ただBUMPがすきなだけです。
普通のファンとなんら変わりがない。
ただ考えが、ちょっと変なだけ。
だから人とずれが生じちゃうんだよね-
直せるもんなら直したいね-
嫌な思いにさせてしまったらごめんなさい・・・m(_ _)m
PR
ふと思った。
雨飴はBUMPの曲をはじめて聴いた時から
BUMPの曲に惹かれてたのかな?・・・て。
都合の良い考えだと思うけど・・・;
BUMPの曲と出会うのは遅くて
初めて聴いた曲は
「涙のふるさと」
それまでは名前しか知らなかった。
音楽番組のランキングで
「涙のふるさと」が流れて
なんか少し気になって
画面をじっと見てて。
「Vocalの人かっこいいなあ・・・?
顔髪で隠れてよく見えないけど・・・。」
そんな感じで藤くんの歌い方とか外見がかっこいいなあって
「今度(髪で顔が隠れてない)顔写真見てみよ。」って思ってた。
そしたら出かけた時に
街頭のビジョンに「涙のふるさと」のPVが流れてて
「あ。あの人だあ・・・。」って
また,じーっと画面見てた。
それで藤くんの顔やメロディが頭に残ってた。
あの時って「涙のふるさと」が
BUMPの曲だってわかってたのか
わからないんだよね;
なんか気になるなあって感じだけだったし;
てかその時は
PVが制服姿だから普通にメンバー高校生かと思ってた;
高校生バンドがメジャーデビューはないよね(´Д`。)
それから半年ぐらいたって
2年生になって、あることがきっかけで
「ラフ・メイカー」を聴いて
「おもしろいなあ」って思って
他にどんな曲あるんだろ?って適当に選んだ曲を聴いたりしてた
「アルエ」は歌詞がいいなあ-って
「K」も歌詞がいいなあ-って (まだKの意味を理解できてなかったけど)
それで「ギルド」に出会って
最初の歌詞しかちゃんと聴いてなかったけど、気に入って
友達に「ギルド」いい!って言ったら、友達もはまった。
「ユグドラシル」買って
友達が、どこの歌詞が良いとか言ってて
それで自分がちゃんと全ての歌詞を聴いてないって気付いて
もう1回ちゃんと聴いてみたら
涙が止まらなかった。
曲を聴いて泣いたのは初めてだった。
けど、この時はまだ、自分が責められてるようで
辛くて泣いてたんだと思う。
それからBUMPのファンになった。
一気にアルバムを買いそろえて
曲を聴きまくった。
こんなになにかにはまるのは、初めてだった。
なんか・・・
BUMPの曲を聴いてると
自分の心情や考え方が変わっていることがすごいわかる。
考え方がこの1年で正反対になってたりして驚く。
(思春期とやらのせいなのか・・・;)
あの時聴いた「ギルド」は自分が聴くにはもったいないほど素敵な曲で
その反面とても辛い曲だった。
だからギルドを聴くことができなかった。
今聴く「ギルド」は確かに辛くなったりするけど、背中を押してくれる曲で
やっぱり素敵な曲。
あの時理解できなかった歌詞が
今は理解できて、自分にぴったりだと気付いた。
前の自分にとって音楽はBGMにしかすぎなかったけど
今は・・・なんか陳腐すぎて上手く伝わらないかもだけど
なんか・・・大切な存在なんだよ。
なくちゃ駄目なんだよ。
音楽なきゃ死んじゃうんだよ。
いや。生きれるけど。笑
・・・まとまりね-文;
読み返してみたけど・・・きもいね。笑
ふと思った
BUMPにはまって1年弱
BUMPだいすき!!
けど・・・
BUMPの曲でソラで唄えるのって数曲しかなくね?
ラフ・メイカー
ギルド
メーデー
Ever lasting lie
Opening
Ending
Voyager
flyby
の8曲のみ。
しかも4曲は短い曲だし;
曲聴きながらだったら唄えるやつは
たくさんあるんですけど
ソラだとメロディがあやふやになって歌詞とばしが多くなったり・・・
で結局唄えるのは数曲のみ。
ちなみに半分以上ソラで唄えるのは
ガラスのブルース
アルエ
リトルブレイバー
ナイフ
Stage of the ground
天体観測
ダイヤモンド
ダンデライオン
K
リリィ
グロリアスレボリューション
才悩人応援歌
プラネタリウム
Supernova
ハンマーソングと痛みの塔
かさぶたぶたぶ
花の名
ひとりごと
飴玉の唄
カルマ
涙のふるさと
乗車券
真っ赤な空を見ただろうか
てことで
グロリアスレボリューション
涙のふるさと
真っ赤な空を見ただろうか
ナイフ
あたりを
1週間で覚えようと思います★
てか覚えようってより
気分的に今週は↑あたりの曲を聴きたい気分なんで(・∀・)★
うん。
↑の曲はほとんど覚えてるから
覚えられそv(。・ω・。)
てかBUMPの曲は覚えるって漢字より
身にしみこむ・・・って感じ。笑
んまあ
気ままに聴きまくる。笑
さよならあー