Make the most of today.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
The clock
Time waits
Yesterday
Tomorrow i
Today is a
That'
時計は今も動いている。今日を最大限に使うんだ。
時間は誰かのために待ってはくれない。
昨日は歴史
明日は神秘
今日は贈り物
だから英語で、今をプレゼントと言うんだ。
日本語訳はこんな感じかと・・・?
↑の文章はアリス・モース・アールという方が本に載せた言葉なんですが
↓のように外国の友達からのメールで知ったという方も多いそうです。
メールの文は本とは微妙に違うので訳が多少ことなるかと。
同じ文章でも人によって訳が結構違ったりします。
http://dokidoki.nosans.com/murmur/tammy.html
雨飴的ONE ...のところがすきです★
それだけです!
ばいばい★
PR
受験生なのに勉強してねえ!!
危機感感じるのに
やる気出ねえ!!
・・・
とりあえず「流星の絆」を見たい!←
いじょ!
雨飴でしたあ。
雨飴です!
今日はず-っとテンションあがりっぱなしで
ちょ-ごきげん★
てか最近芸人の「はんにゃ」がすきです!
ちょ-かわいいと思う。・ω・。
金田くんのヘタレ具合がやばいくらいかわいい★
とくに「つくだんづんぶんぐんゲーム」がいいっす!
絶対見たら爆笑するし!
ってことで
今日は、「つくだんづんぶんぐんゲーム」でお別れです!笑
START!
「セットゥ!」
つっち つっち つっち つっち
つっち つっち つっち つっち
つっち つっち つっち つっち
つっち つっち つっち つっち
つっち つっち つっち つっち
(いくぞ!)
つくだんづんぶんぐん
げすたんつんさんぷん―――
勝敗基準がわかんねえつ-っの!笑
ふと、思った・・・
雨飴さん、かれこれ
半年以上
すきな人いなくね?
・・・Σ(゚Д゚#)!
乙女としてやばくね?
どおしよおお
てかそれと同じ時期ぐらいから
芸能人にキャーキャー言わなくなってしまったっΣ
こんなの乙女のかけらもねえ!!
すきな人とか
ときめいちゃったりはするけど
「すき」まではいかないんだよなあ-
クラスの男子とか
塾の先生とか
かわいいとか、いいなあとは思うけど
なかなか「すき」まではいかないっ
どおしよおおお
乙女になりたいよおお
・・・もお寝る!←
ばいばあああい
今日はちょっち鬱気味なお話
雨飴はほとんど人と喧嘩しないんですよ。
例えば友達に誤解されて
はぶられた時とかも
ふざけんなっ!とか誤解を解こうとか思わずに
これ以上嫌われたくないという一心で黙ってその子から離れるんです。
あまり人のことを嫌いにならないんですけど
たまに嫌いな子がいても
その子に対して喧嘩をふっかけようともしないし
はぶろうともたいして思わない。
距離を少し置くだけでほかは何もしない。
喧嘩をしないってより
話し合いをしないんですね。
人と分かり合うためには話し合いが必要だと思う。
けどそれが上手く以下なくって状況が悪化したら?
そおゆうことばっか考えて何も動かないまま
その子がすきだから
嫌われたくない
だから話し合わない
喧嘩しない
話し合わないの理由はもう一つあって
雨飴は友達ならず親とも喧嘩したり話し合おうとしないんです
親が雨飴に怒鳴ってきても
雨飴は言い返さずに
黙りこむ・・・それか、部屋に逃げる・・・なんです
友達の場合は
すきだから話し合わない
親の場合は
話し合っても、この人とは分かり合えないと判断したから話し合わない
後者のほうになったらもお終わりですね
もお相手を拒絶するって感じですから
話かわりますが
雨飴は親が嫌いです。
・・・まあ中学生によくあることですね。
嫌いな理由は
母親が人間として大っ嫌いだからです。
お手本にすべき親が
人の悪口ばっか言って
自分中心に考えていて
自慢話ばっかりして
ヒステリックで
なんか言葉でなんと表していいかわからないんですが
人間として汚いんです。
だからたまに
その血が自分に流れているんだと
そいつの遺伝子が自分にあるんだと知ったら
ゾっとして自分が汚らわしく思えるんです。
母親は母親としてはきちんと
家事や家のことはちゃんとしていたと思います。
それはちゃんと解っているつもりです。
共働きのなかきちんとやっていたと思います。
けど家事とかよりも、雨飴は雨飴の精神的な部分にもっと構ってほしかった。
くだらない理由かもしれないけど
雨飴は小学校の時毎晩泣くようなことがあったんです。
親に助けを求めようとした時だってありました。
けど気づいてくれなかった。
たぶんそれがなんというか・・・少しトラウマになってしまったのかと
それに母親は雨飴のことこれっぽちも信用してないですしね
だったらこっちだって信用しねーよ
なんてゆうか・・・
雨飴は本当はすっごい甘まったれなんです
けどなんかいろいろ強がってひとりだって平気って感じになってるけど
すんごい弱くて甘えん坊で泣き虫で
強がってることを誰かに気づいてほしくって
それが小学校の時には親で
けど気づいてもらえなくって
中学になったらどんどん信用してもらえなくって
周りの目ばっか気にして変に構ったり
そんなのいらないって
雨飴の幼いころや今の雨飴の少しを知っただけで
雨飴の全てを知ったようなことを言うから
事実は全く違うのに
ならそんなのいらないって
だから
親が嫌いなんです
だから汚いって思うんです
だから自分が嫌いなんです
・・・話すごいまとまってないですね
ごめんなさい
すごい大袈裟かもしれない