Make the most of today.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
書いてる途中に泣いちゃうかもなあ・・・
中3になってから
グループの友達と一緒にいることに疲れを感じ始めました。
本当は前から気付いていたけど
関係を壊したくないから
相手のわがままな部分
相手のキツイ部分
そんな悪いところを気付かないふりをしてました。
それができなくなり始めたのが
3年生になってから。
私が本当にすきな友達と
学校の愚痴を言ってたら
日頃もんもんとしてたグループの子達の嫌なとこも一気に言ってしまった。
言ってるその時は自分の気持ちをわかってくれる人がいるって思えて
嬉しかったけど
その後はグループの友達の悪いとこがすごい見えてきてしまって
どう接すればいいかわからなくなって。
けどなんとか,それまで通りにできて
・・・う-ん
けどあれからずっと
もやもやしてた。
他の子にも駄目だとわかりながら愚痴ってた。
けど話した子・・・本当に全員が共感してくれた。
グループの友達はクラスで嫌われてる
私が愚痴らなくても悪口はもとから聞いてた。
同じ気持ちの人がいる,わかってくれる人がいる・・・
安心してしまったのかもしれない
・・・それが駄目だったんだね。
5月からイライラしまくってて
後半からは別のこともあって
イライラ
もやもや
それで今月がピーク
私が悪いのはわかってるよ?
けど最初に断っといたよね?
やっぱり無理で謝ったよね?
もう疲れました
貴方のわがまま聞くのに私は疲れて
貴方は私のことが嫌いになって
いつもみたいに関係ない人にまで悪口言って
そんな貴方に振り回されるのはもう嫌です
調度いいじゃん
・・・なんて思う自分嫌いです
もとから嫌いなのに今の自分さらに嫌いです
一緒にいるのに疲れを感じて
お互い嫌いで
一緒にいて楽しく感じない
それなら
一緒にいる意味なくない?
一人でいたほうがマシ
そう思う自分
一緒にいたいと思わない
けど
一人でいるのに抵抗がある
周りの目
プライド
そんなのばっか気にしてて
馬鹿らしい
けどそんな馬鹿らしいモノのために
一緒にいたいと思わない人といる
・・・最低だね自分
しかもその人に嫌われてるのに
一人でもいいかな・・・?
クラスの子達とは普通に話してるし
一人はとても寂しいけど
あの人達と一緒にいるの疲れるんだもん
他のグループにはいるのは申し訳ないしね
私グループ替わりまくりだしね
誤解を招いてしまってわかれたり
他のグループの子と気が合ってそっちにいったり
ケンカして一時期違うグループにいたら一緒にいるようになったりで
たくさんグループが替わってた
2年からだと今回いれると4回目だ
2学期になってから考えようかな
1学期は特に何もないし
今は休みたい
疲れが溜まりまくりです
夏休みまで後
1ヵ月半・・・。
長いかな?
短いかな?
どちらにしても早く時間が過ぎてほしい
早く夏休みになってほしい
早く卒業したい
早く高校生になりたい
高校ならやりたいことがたくさんあるんだ
ギターやりたいし
ライヴも行きまくりたいし
知識はないけど音楽に触れていたい
留学だってしてみたい
それで一生付き合える友達ができたら最高だな
卒業まで9ヵ月
夏休み抜いたら7ヵ月半
冬休みも抜いたら7ヵ月
体育祭に合唱祭
そして受験
嫌なこといっぱいあるけど
逃げ出したくなるだろうけど
がんばりたい
変に負けず嫌いなうちなら
大丈夫だよね?
自分でもわからないけど
がんばりたいよ
だから
がんばるために
がんばるんだ
「がんばり」や
「努力」と言えないかもしれないけど
毎日学校に行くこと
それだけでもうちにとっては
十分ながんばりで・・・って甘いかな?
けどとにかく
がんばりたいです
がんばるために
がんばります
(結局悲しくともなんともなかったや;
PR
この記事にコメントする