忍者ブログ
Make the most of today.
[14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


待ちに待った

ライヴでした!



BUMP OF CHICKEN

アリーナツアー

ホームシップ衛星

5月18日(日)

さいたまスーパーアリーナ公演



感動しました!



苦しさや疲れなんて忘れるくらい

すごいものでした。




セットリスト(他のブログから引用)

 1.星の鳥
 2.メーデー
 3.才悩人応援歌
 4.ラフ・メイカー
 5.アルエ
 6.ハンマーソングと痛みの塔
 7.ひとりごと
 8.ギルド
 9.花の名
10.arrows
11.飴玉の唄
12.真っ赤な空を見ただろうか
13.かさぶたぶたぶ
14.ダイヤモンド
15.天体観測
16.supernova
17.星の鳥 Resire
18.カルマ
19.flyby
~アンコール~
20.プレゼント
21.グロリアスレボリューション
22.ガラスのブルース


らしいです。雨飴は曲順なんとなくでした覚えてません;





The whoの「A quick one」が流れた瞬間

みんなダッシュで前に押し寄せてましたΣ

負けじと雨飴も前に行きましたよ(・∀・)

それで「星の鳥」が流れ出し

画面にはたぶんですが・・・DVDの映像が映し出されていました!

それでテンションあがってあがってで

「メーデー」に入った瞬間また人が押す!押す!

そしてJUMP!JUMP!

友達は苦しくなり後ろへ・・・別れてしまいました;

その後も雨飴は前に行って・・・てか押し流される(。+_+。)

まあそのおかげでモッシュから3,4列目に行くことができました★

それで他のファンの人がお友達としゃべっていているのを聴いて

どうやら近くに段差があって超見やすいという情報を耳にし

段差のほうへがんばって進んだら

メンバーが小さいけど

スクリーンじゃなくて生で見れて感激でした!

その次「才悩人応援歌」で

うお-!ってなってノリノリで聴きました!

やっぱ素敵です。

次は思いもよらず「ラフ・メイカー」!

驚きましたΣ(゚Д゚;

けどBUMPで初めてフルで聴いた曲で

だいすきだったんで嬉しかったです!

その次の「アルエ」では(また予想外でした)

やっぱり「She can get all. She can love all.」が

最後「We can get all.」になってました!

心の中でガッツポーズでした。笑

「ハンマーソングと痛みの塔」は意識が飛んでて

最後のほうしか覚えてません;

けどその最後がだいすきなんで良かった!

「ひとりごと」は歌詞を聴き入ってました(Δ・。)

自分が日頃思っている事がそのまんまなんで

なんかとても冷静に聴き入ってました。

「ギルド」はBUMPの中で1番すきなんで

気合い入れてつま先立ちがんばって

メンバー見ながら聴き入ってました(´ω`。)

頭の中で一緒に熱唱してましたv(。・ω・。)

「花の名」は歌詞アレンジが1番多かったです!

感動です(´;ω;`)

「僕がここで歌う唄は

 君等と出会った証拠で」

かなりあやふやですがこんな感じでした!(あてにしないで下さい;)

あと「生きる力を借りたから...」がかわっていて

「歌う力を借りたから 今日の内に返さなきゃ」って替わってたらしいです。

感動したんですが,アレンジ多くてよく覚えてません;

「arrows」は最後の歌詞アレンジが印象的でした!

「せえので ここで別れよう」

「あの弓の矢になろう」

なんか・・・感動してしまいました(ノω;)

あと雲が海になってたらしいです。(聞き取れなかった;)

「飴玉の唄」は意識が飛び飛びです;

息するのが大変で・・・上向いてました;

藤くんの優しい声でとろ-んとしてました。

「真っ赤な空を見ただろうか」からは

段差に立って見てたのに

落ちてしまったので必死な状況でした;

照明が赤になってたのが印象的です。

「かさぶたぶたぶ」は

藤くんがギターをならして

みんなが手拍子し始めそのまま曲にはいりました★

なんか・・・ルンルンでした♪え。

「ダイヤモンド」は最後のほう歌詞アレンジで

「上手に唄えなくていいさ いつか旅に出るときは今さ」

になってて,その次があやふやで

「迷わずその唄を ゆっくり連れて行ってくれ」

って聴こえたのは雨飴だけでしょうか?

もとの歌詞で唄ってたのかもしれません;

「天体観測」はとぎれとぎれで意識が飛びましたが

がんばって聴きました!

「予報はずれの雨に打たれて...」がかなりきました!

「supernova」はやっぱり

みんな手を挙げて体を揺らして聴き入ってました。

すきなフレーズはがんばってメンバー見ましたv(。・ω・。)

「星の鳥reprise 」が流れて

みんなが「うお-!」ってなって

「カルマ」が流れてまた「うお-!!」ってなってました。笑

かっこよかったです!

「flyby」が流れた時

みんな終わりを察知して

残念そうにしてましたが(雨飴もですが)

すぐに曲に聴き入ってました。

「flyby」はなんかBUMPと自分(ファン)のことを

唄っているようで,めっちゃ「じ-ん」ときました。

帰りの電車の中や今でもずっと思い出しています。

「忘れてもいいよ 忘れないから」

メンバーへの思いですね。

今日のこと忘れてもいいよ

雨飴は忘れないから!

・・・けど覚えていてくれるとかなり嬉しい・・・笑。


てかアレンジがあったかもなんですが

確かじゃないんで;


それでみんなが「終わり?」とか言い出したので

普通に「嫌だあ-」って叫んでました;

それでステージから去ってしまうBUMPとファンの

「ありがとう」合戦。

雨飴も言いまくり。




それでBUMPが去ってすぐアンコールのコールに

最初みんな手拍子「アンコール!アンコール!」って言ってたんですが

だんだん早くなって拍手になって

途中から「ランラーララーラ...」のsupernovaのコーラスになってました(・∀・)笑





それでBUMPが帰ってきてアンコール!!!!!!!

MCで藤くんが

「この唄は なんて言えばいいのかな?

タイトルから言おうか・・・「プレゼント」」

って言ってみんな「きゃー!!!!」

本当びっくりしました!

初解禁のライヴに立ち会わせるとは驚きでしたΣΣ((゚Д゚;))

めっちゃ運が良いです!

歌詞は残念なことに聴き取れなかったんですが感動です!


簡単に言うと噂通り「Opening」と「Ending」が合わさった曲です。

最初はそのままの「Opening」ではじまり

終わらずにメロディが続き藤くんが歌って

最後のほうは「Ending」がちょこちょこ入って終わるって感じです。

なんか単語なんですが

「扉」とか「固く」ってのが聴こえたんで

雨飴の予想ではSCHOOL OF LOCK!の最初の最終回で

藤くんが言ってた言葉が歌詞になったのかなあ・・・とか思ったりしました。

あくまで雨飴の予想です;

けど本当に感動しました。

やばかったです。



その次のアンコール

「グロリアスレボリューション」では

ヒロが結構体を動かしてるなあって思いました( pωq)♪

グロレボの歌詞はかわいくってだいすきです!


いよいよ本当のラストの

「ガラスのブルース」

みんなで合唱してましたね。

最高でした。



それでまたまた「ありがとう」の合戦!

雨飴も何回も叫びまくってました(´ω`●)


それでメンバーがファンにプレゼントで客席へ投げてました。

Cブロックはさすがに遠くて来てくれませんでした;

ちゃまは最後上半身裸でした★笑



MCはちゃまがほとんどで(ちゃますんごい下ネタ言ったらしい。笑)

「グッズ買ってください!」とか「わっしょい!」とかレベルの話などおもしろかったです。笑

藤くんは疲れて座ってて(かわいかった)少しだけしゃべって

(しゃべってもすぐに唄ってた。笑)

ヒロはきょどりながらもがんばってしゃべってくれて嬉しかったです♪

ひでちゃんはマイク無しで「またきてね!」って言ってました★笑


全てを聴き取れなかったのが残念;












うん。

本当感動でした。

行けて良かった。

ありがとう。

本当に

ありがとう


雨飴はこのライヴ忘れません。

最高のプレゼントです。



忘れないから!




本当に

ありがとう。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 駄目 HOME いよいよ・・・ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/11 あおの]
[04/05 あおの]
[03/12 蒼乃]
[12/12 あおの]
[11/07 蒼乃]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雨飴
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/10)
(05/11)
(05/11)
(05/11)
(05/15)
カウンター
文字集合!!!!
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]